シャカリキおばさんの気まぐれ写真帖

カメラを抱え頭を抱え七転八起の写真ブログ

街景

福島界隈スナップ

時折り小雨が降る日のモノクロスナップ。 「カーボン」に設定していましたが、途中から「グラファイト」に変えました。 コントラストと輪郭が強調されてメリハリが出ます。

堅田漁港

夕暮れから街スナップ

夜の飲食街は一人では撮り歩き難い場所です。 今回は講習参加でめったにない良い機会を得られました。

大阪城の桜

軽量の三脚を購入して夜桜撮影に挑戦。 持ち出すのが苦にならないのがいいですね。 これでこれからは気楽に持ち歩けそうです。

天理の桜

念願だった天理教本部の枝垂桜は見頃に間に合いませんでした。1週間でも早く行っていれば圧巻の景色が見られたと思うと残念です。来年の楽しみにとっておきます。

上七軒

北野天満宮「梅苑」

高取城下「町家の雛めぐり」

ならまち散策

35mmと85mmも準備しましたが、この日は最後まで50mmのみで通しました。 ブラックミストNo.5を試すのも今日の課題。夜スナップしたいと考えて、No.1とNo.5で悩んだ末のNo.5。 電球下でこのフィルターの効果が分かりやすく出ました。滲みの強すぎない柔らかい…

2023年初撮り

2年続けて同じ町での初撮り。 何度目かの場所での撮影は慣れと驕りとの闘いであり、 より多くのことを考えながらシャッターを押す修行になります。

雨上がり

大阪ステーションシティ

久しぶりに梅田に出たので少しだけスナップ。 ズームレンズを処分して単焦点レンズを2本購入。 Zマウントへの移行を諦めた結果です。

散歩道

久しぶりに歩く公園の散歩道。 あたふたと過ごしている間に立冬も過ぎ 楽しみだった天体ショーも見逃してしまいました。

古川町商店街

近くにある歴史

遠くばかりを見つめていて、近くにあるものに気付かないことがあります。 変哲もない町と思っていたけど、近隣散歩もしてみるものです。

コンデジ

猛暑続きで機材を持って出かける気にならず、手近な場所でのついでのコンデジ撮影。 猛暑日からも真夏日からも早く解放してほしいのです。 炎天下にお稲荷さんは文句も言わずに偉いね。

本町周辺スナップ3

苦手な夏にうんざりしている毎日。 秋の到来がひたすら待ち遠しいのです。

本町周辺スナップ2

ありふれた光景の中の一期一会の瞬間を残す。 スナップの醍醐味です。

本町周辺スナップ

久しぶりに歩いた都会の休日。 強い光と影のコントラストに、ここはやはりモノクロームで。

商店街

昭和初めに建設された新聞販売店。 路地に入ってみました。 賑やかな「おもろ庵」の店先。

水辺散策

釣り人を何組か見かけましたが、釣られた魚はあとどうなるのでしょう?

伏見酒蔵と十石船

6年半ぶりに訪れた京の酒どころ。 今回は試飲する時間のなかったことが心残りです。

寺内町スナップ(富田林)

寺内町の写真の最後です。 雛めぐりのマップを頼りにお雛様ばかり追いかけていたので、街並みを撮ることに気が回っていませんでした。かなりの時間が経ってから気付いて撮り始めましたが、それほどの枚数は撮れませんでした。見過ごしてしまった中に残してお…

旧杉山家住宅にて(富田林)

前回の続きです。 重要文化財「旧杉山家住宅」で撮影した写真です。展示されていたお雛様のほんの一部と住宅内の雰囲気も少しだけ撮らせていただきました。格子窓が作り出す光と影はいつもシャッターをきりたくなるシーンです。 入館料400円。

じないまち雛めぐり

27日まで開催されている富田林町「じないまち雛めぐり」に出かけました。10年ほど前に行ったことがありましたが、何度かまた出かけたいと思いながら、お天気やその時の気力に左右されて随分と日が経ってしまいました。 雛飾りを展示しているお店は土日祝…

中崎町スナップ~モノクローム編

撮影時にモノクローム設定したものもありますが、現像の段階で変えたものもあります。特に意味なく気分でモノクロームにしたので、カラーのほうが良かったものや、モノクロームの雰囲気に救われたものもあるかも知れません。 モノクロームの写真にはそれだけ…

中崎町スナップ~カラー編2

今までにも何度か50mm単焦点1本で1日撮りきるというのに挑戦してきましたが、ようやくこのレンズにも慣れてきたように思います。 使い始めの頃は遠くにある被写体にも目がいって、引き寄せて撮りたいという欲求がストレスになりました。一応この日もズー…

中崎町スナップ~カラー編1

2022年の初撮りに行ってきました。 年末年始の感染拡大は想像していましたが、それにしてもあまりにも急激な増え方に驚いています。これからも人と交流することの難しい日々が続くことでしょう。今年からはどんどん講座に参加してスキルアップ!なんて考…

D780でLv撮影

時流に逆らいミラーレス機ではなく敢えて一眼レフ機D780を購入したのが昨年2月のことでした。今ではガッツリ撮影したい時のメインはD800に努めてもらい、気軽に撮影したい時などには軽量の点からDfやD780を持ち歩くという位置づけで使い分け…